-->

shoot

ホッチキス型

標準型

競技用

ジョイント機

ハンドランチ

プロフィール機

変わり型

標準型

標準型は、翼と胴が分かれたグライダータイプの紙飛行機です。本体胴部分にヒノキ材を使用しています。 もっとも安定した形で多くのバリエーションがあります。
第2ギャラリーはこちら 2nd gallery.
第3ギャラリーはこちら 3rd gallery.
第4ギャラリーはこちら 4th gallery.
第5ギャラリーはこちら 5th gallery.
AGGRESSIVE(アグレッシブ)
T-2
EAGLE(イーグル)
アグレッシブ
T-2
イーグル
暴れず、ふらつかず、まるで水の中を走るように滑らかに飛びます。2010.7.19
AGGRESSIVEの軽量バージョン。軽快なフライトで初心者にも扱いやす標準機です。2010.8.5
SUPER EAGLEにリニューアル。もうこれは競技用です。2012.1.1
ATLAS(アトラス)
STREAM(ストリーム)
HERON(ヘロン)
アトラス
ヘロン
STREAMをベースに翼面積を広げ、翼端をペンギン風にしました。イラストもネットでいただいたペンギンです。 飛びはSTREAMと変わらないですが、イラストを楽しんでください。2010.5.26
本物のグライダーのように翼を細長くして滞空性を高めた紙飛行機です。とてもスタイリッシュで飛び姿がきれいです。もちろんダブルゴムで打ち上げもできます。2011.1.9更新
OVALとほぼ同サイズのHERON(サギ)をイメージしたもので、滞空性重視タイプです。 サギの翼がさわやかな気分にしてくれます。 2012.9.12更新
VERTEX2(バーテックス)
BACKSLASH(バックスラッシュ)
DOLPHIN(ドルフィン)
バーテックス
バックスラッシュ
DOLPHIN
大きな後退翼、付け根の大きい低翼機です。40mまで一直線に上昇、長い滑空と扱いやすい機体です。これは定番にしたい。
後退角のおおきな旋回上昇機です。上反角は半楕円状にして翼端が真上を向いています。2段上反角にしてもかまいません。 主翼が頑丈なので暴れることがなく一直線に上昇します。
DOLFINはイルカのこと。イルカをイメージしたハイパフォーマンスの紙飛行機です。2012.11.4
マーキュリー250
マーキュリー
BAT PLANE5
MERCURY250.JPG
MERCURY.JPG
BATPLANE5.JPG
美しいスパン250mmのゴムランチ機です。大きいのでゆっくり飛ばせます。重量6.9g。2011.2.3
標準サイズのマーキュリーです。ふらつくことなくきれいに飛びます。競技用としてもオススメ。2011.2.3
BAT MANの飛行機シリーズ No5です。30秒はくらいはゆっくり飛びます。こんなのは楽しい。2011.4.8
INSPIRE
DESIRE
PEPPERMINT
INSPIRE.JPG
DESIRE.JPG
PEPPERMINT.JPG
SKY CUB3から生まれた大きめの旋回上昇機。調整も簡単。だれでも気持よく飛ばせます。2011.5.11
INSPIREのデザインちがいの兄弟。INSPIREと同じように高性能な旋回上昇機。MAXも可能です。2011.5.20
紙飛行機教室に使える入門機。作りやすさを大切に考えました。でもかなりの高性能です。2011.5.26
STEALTH
TOBIUO2
SWIFT
STEALTH
TOBIUO2
SWIFT
翼がすこしステルス風? 。重量5.0gで飛ばしやすい旋回上昇機です。2011.6.14
トビウオをモチーフにした軽快な紙飛行機。見てきれい、とばしてきれいです。2011.8.3
SWIFTはアマツバメのことです。ガル翼で軽快な飛び方をします。2011.8.13
SWIFT3
OXFORD-V
NAUTILUS
STEALTH
OXFORD-V.JPG
NAUTILUS.JPG
SWIFTを後退翼にしてさらに軽快に 2011.8.20
V尾翼をもつライトスポーツ。V尾翼は難しいという意見もありますが水平部分のあるこの尾翼は双垂直尾翼と変わらない扱いやすさです。2011.10.3
ネモ船長のノーチラス号にあるノコギリ状ブレードのイメージで紙飛行機をつくると・・。垂直上昇機です。滑空もなかなかのものです。2011.10.30
EARTH250主翼
EARTH250ボディ
UNIVERSE
EARTH250
EARTH250
UNIVERSE
競技用EARTHを翼幅250mmにスケールアップしました。SUPER SPORTSゴムを2重にして飛ばしてください。信じられないフライトが待っています。2012.1.1
左はEARTH250の主翼、これはEARTH250のボディと尾翼の図面です。主翼にはケンラン260Kgの紙を使いますが225KgでもOK。2012.1.1
ユニークな形状の標準機。A5サイズの紙で作れます。2011.2.11
OMEGA
ミュー
FEATHER(フェザー)250
OMEGA
230
FEATHER250
ギリシャ文字符号シリーズのω(オメガ)。カラーのグラデーションがきれい。線までもグラデーション。2012.4.26
ギリシャ文字符号シリーズのμ(ミュー)。
2012.5.7
スパン250mmのゴムランチ機。EARTH250と同様に長時間の滑空が楽しめます。2012.5.17
BULL2
JET ALONE
TOMBO
BAIKINMA2
JET ALONE
TOMBO
バイキンマンをモチーフにした紙飛行機です。でも性能は半端ではありません。2012/5/25
エヴァンゲリオンに出てくるとかいうジェットアローンを紙飛行機にしました。カッコだけでなく性能もいいね。2012.7.12
トンボの羽の模様を忠実に再現した紙飛行機。トンボのようにホバリングも得意。2012.7.25
ファラデー
フェザー
ケプラー
FARADAY
フェザー
KEPLER
主翼を中抜にしたユニークな紙飛行機。これがまたすご~く飛ぶから不思議!。 2012.8.4
鳥の翼をイメージしたデザイン。見た目だけでなく滞空時間も半端じゃありませんよ。2012.8.14
翼がちょっといいかも。普通に30~60秒飛ばせます。2012.8.23
ACROSS(アクロス)
ORCA(オルカ)
CRUISE(クルーズ)
ACROSS
ORCA
CRUISE
シャープなフォルム。モノトーンでなかなかおしゃれです。高高度に打ち上げできます 2012.11.2
オルカはシャチのことです。シャチのイメージを紙飛行機にしました。2012.11.4
紙の白さを活かすようにデザインしました。すこし大きめの翼でゆったりの滑空です。2012.11.17
ROLLA(ローラ)
γ(ガンマ)
φ(ファイ)
ROLLA
ガンマ
FAI
森の宝石と言われるブッポウソウをイメージした紙飛行機です。 2012.11.30
オメガ、ミューなどのシリーズの一つ。2012.12.3
オメガ、ミューなどのシリーズの一つ。2012.12.3
ATLANTIS(アトランティス)
MU(ムー)
SHANGRILA
ATLANTIS
MU
SHANGRILA
バッタモモ作品 アトランティス。
2013.2.27
バッタモモ作品  ム~。
2013.2.27
バッタモモ作品 シャングリラ。
2013.2.27
BYAKKO(白狐)
GEMBU(玄武)
LAXMI(ラクシュミー)
BYAKKO
GENNBU
LAXMI
バッタモモ作品 白狐。
2013.2.28
バッタモモ作品 玄武。
2013.2.28
バッタモモ作品 ラクシュミー。
2013.2.28
ELDORADO(エルドラド)
SUZAKU
SUZAKU弐式
ELDORADO
SUZAKU
SUZAKU2
バッタモモ作品 エルドラド。
2013.2.28
バッタモモ作品 朱雀。
2013.2.28
バッタモモ作品 朱雀弐式。
2013.2.28
クリオネ
はね丸
CLIONE
HANEMARU
クリオネのイメージを紙飛行機にしました
2013.12.25
福岡県筑後市のマスコットキャラクターはね丸の紙飛行機
2014.6.9
inserted by FC2 system